金柑が…2017-10-01 07:44:12

先日(9/29)の朝、金柑の木を見たら
金柑



あら?



下を見たら
金柑




Σ( ̄□ ̄;)



来年こそ
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ    


手賀沼の白鳥2017-10-01 08:38:03

いつもカミさんの実家に行く途中で見かける白鳥。
手賀沼の白鳥



真夏にもいたので調べてみたら、コブハクチョウという種類で渡り鳥ではないようです。



助手席のカミさんの話だと、岸に上がっている時もあるということで、昨日は車を停めて見に行ったのでした。



動画も撮ってみました。

手賀沼の白鳥



白鳥が泳いでいるのを見たのは初めてかも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ    


ミョウガ2017-10-08 18:24:45

ミョウガを食べると物忘れをすると言われていますが、うちのミョウガは出てくることを忘れているようで、忘れた頃に出てきました。

10/1
ミョウガ

ミョウガ

ミョウガ

これらはカミさんに料理に使ってもらいました。



10/8
ミョウガ

これは深い所で咲いたようで、土を掘っても本体が出てきませんでした。



夏にそうめんの薬味に使いたかった
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ    


ざくろ2017-10-09 14:18:16

いつも通る通勤路にざくろが植えられている家があります。
実がたくさんなっているので、その下を通るたびに落ちてこないかなと期待していますが、そんなに甘くはないようで。



先日カミさんの家に行ってきたのですが、途中でざくろのある家を2軒ほど見つけました。十数年間、毎回通っていたのに初めて気がつきました。



昨日は買い物帰りに小さいざくろを発見。
ミニざくろ

ミニざくろ
木の高さ1.5mくらい、実は大きくてもピンポン玉くらい。



そして今日は近所のバッティングセンターで。
ざくろ

ざくろ
何度も来てるんですけどね。



気にして見ると見つかるもんです。



実はざくろは一度も食べたことがありませんが
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ    


熱血 BO-SO TV2017-10-12 23:52:10

関東ローカルの話です。


チバテレ(千葉テレビ)で、毎週土曜午後6時30分から「熱血 BO-SO TV」という番組が放送されています。

番組の中で、千葉県内の鉄道を紹介するコーナー(『ローカル鉄道オタク旅』)があって、そのコーナー向けにちょこっとコメントを投稿したら、番組の中で紹介されてしまいました。

紹介のされ方が可笑しくて、番組を見ながら笑いっぱなし。


熱血 BO-SO TV
(名前は修正してあります)



今週の放送も楽しみです
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ