JR東日本 常磐線 龍ケ崎市駅2023-08-26 22:39:48

2020年3月14日、山手線に高輪ゲートウェイ駅が開業しましたが、同じ日、常磐線の佐貫駅が龍ケ崎市駅に改称されたのをご存じでしょうか。

先日、会社を休んでその龍ケ崎市駅に行ってきました。


松戸駅で列車を待っていたら、特急列車が通過。
特急ときわ号
特急ときわ号
以前の「フレッシュひたち」カラーに塗装されていました。


いつもは旅のお供はカミさんですが、この日はこれで。
水ゼリー


取手駅では関東鉄道常総線のラッピング車両が停車中。
関東鉄道常総線
この線は通勤で使っていたことも。


車窓から筑波山も見えました。
筑波山


龍ケ崎市駅で下車し、駅の入場券を購入(この日の目的)。
駅名標でも撮っておけばよかったかな。


関東鉄道竜ヶ崎線の佐貫駅ホーム。
関東鉄道竜ヶ崎線


車内でふと見上げると、吊革にコロッケが。
龍ケ崎コロッケの吊革
「龍ケ崎コロッケ」というのが名物なんだとか。


列車の先頭部分からの眺め。
竜ヶ崎線


入地駅で下車。駅近くの踏切の標識はまだ汽車の図柄でした。
古い踏切標識


入地駅から歩いて竜ケ崎駅へ。
途中、シオカラトンボがいっぱい飛んでいました。


竜ヶ崎駅の車庫にはラッピング車両と、古い塗装の車両が。
竜ヶ崎線
竜ヶ崎線


駅の待合所の隣に、プラレールが展示されているスペースがあったのですが、天井には扇風機が回っていました。
扇風機


帰りの竜ヶ崎線は佐貫駅まで乗って常磐線に乗り換え。
龍ケ崎市駅の上りホームは懐かしい感じがしました。
筑波の方に通勤していたころ、時々当時の佐貫駅まで車で送ってもらったことがあったので。


暑かったけど、なんかいいお出かけでした。


少しは鉄不足解消できたかな