消費2011-04-05 00:32:53

4月4日(月) 晴れ

 今日はけっこう寒い一日だった。
 オフィスはいつもの通りで暑いだろうと思って、今日も半袖で行ったが、なぜか今までよりは暑くなく、夕方なると足下が冷たくなっていた。

 外も空気が冷たく、朝は日が出ているのでそうでもないが、夜はかなり寒かった。

 先週末くらいから、「鼻でブロック」が見当たらない。
 職場で塗っていたのは記憶にあるが、その後、カバンにしまったと思うのだが無かった。
 あらためて職場の座席の周りを捜してみたが、やっぱり無かった。
 まだだいぶ残っていたので、ちょっと痛い。花粉の季節はまだ続くし。
 新しいのを買おうかどうか、考え中‥。

 なくしたといえば、カバンにぶら下げていた、猫型の反射板も、いつのまにか無くなっていた。チェーンが外れて落ちてしまったのだろうか。

 しょうがない、また買うか。
 先日、テレビで言っていたが、極端に買い控えとかすると経済に影響するので、被災地ではないところの人たちは、もっと積極的に消費しないとだめだ、という話もあるようだ。

 そういうわけで、今日はボウリングでもして来ようかと思って、いつもの「東京ポートボウル」のHPで空き状況を確認しようと思ったら、4/30まで休みだそうで‥。
 しょうがない、別のもので消費しよう。
 とりあえず、ヨーカドーでお菓子を少し買ってきた。

白三毛動画(予告だけ)2011-04-05 00:48:20

女王様
今朝、また女王様がゴロゴロしてらしたので、撫でさせてもらいました。
いちおう、動画も撮らせていただいたので、そのうち編集してアップしたいと思っています。

帰りには、いつもの駐車場の隣の家の前で、黒白猫(行儀のいい猫)がいるのを発見して、少しかまってました。
少し長居をして、この黒白猫に猫パンチしてもらって遊んでいました。
他にもいつものグレーの縞猫や別の黒白猫、それにサビ猫も出てきてました。

それから、御徒町のいつもの場所では、車の下にいつもの茶トラと、久しぶりのサビ猫がいました。それと、奥から黒猫がぬぼっと出てきました。でも、黒猫は今日は遊んでくれませんでした。

明日は朝猫いるかしら。

4月6日の松戸市の計画停電2011-04-05 12:25:29

4月6日は全グループとも計画停電は中止となったようです。

計画停電に関するお問い合わせは下記まで。
 計画停電ご案内専用ダイヤル (24時間:土休日含む)
  0120-925-433 (無料)

 東京電力千葉カスタマーセンター(第二) (平日:9~19時 土曜:9~18時)
  0120-99-5556(無料)
  047-729-1716(有料)

応援2011-04-05 23:59:26

4月5日(火) 晴れ

 今日も少し寒かったが、昨日ほどではなかった。
 今週になって職場の空調が入るようになったせいか、以前より過ごしやすくなってるので、もう半袖でなくてもいいかもしれない。
 それと、今週からオフィスの蛍光灯が半分になっていた。どうやら週末に作業したらしい。全部の部屋の蛍光灯をはずして回ったんだろうか。ご苦労様。

 こんなブログにコメントしてくださる方もいらっしゃって感謝しているが、なんと、こんなブログにスパムコメントが投稿された。ご苦労なことで。自動でやってるのかしら?

 「弁当」の方はアメブロの方に移行したが、そっちでは、芸能人の方などのブログを読んだりしている。
 「ペタ」はするが、めったにコメントしたり、メッセージを送ったりすることはないのだが、先日、小高麻友美さんのブログを読み、ラジオで声を聞き、歌を聴いたら、懐かしくなってメッセージを送ってしまった。そしたら、今日返信があって感激した。こういうことされるとますます応援したくなる。
 ついでと言っては失礼だが、マネージャーさんのブログにもコメントをした。「カントリーロード」のCD化、是非実現してもらいたい。

 あと、奥野栄さんというプロボウラーのブログも読むようになった。
 石川県出身ということで応援しようと思ったからだ。
 今日、昔私がやったと同じケガをしたそうなので、思わずコメントしたら、私の弁当写真も見てくださっているということだった。そういわれると、これまたますます応援したくなる。

 これからも、いろんな人を応援できたらいいなと思う。