梅干作り2022(取り込み) ― 2022-07-26 23:34:48
土用干しした梅、三日目の昨日は夜露に当てようと外に出したままにしておいたのですが、明け方降り込んだ雨に濡れてしまいました。
そのままにしておくとカビが生える可能性がある、ということで、ホワイトリカーで洗って(というほど残っていなかったので、とりあえずまぶして)キッチンペーパーで水気を拭き取って、カメと瓶に戻しました。
濡れたシソは梅と一緒にはせず、一時保管。
あとで乾燥させてゆかりにするつもり。
雨に濡れたのも初めて
Tweet
そのままにしておくとカビが生える可能性がある、ということで、ホワイトリカーで洗って(というほど残っていなかったので、とりあえずまぶして)キッチンペーパーで水気を拭き取って、カメと瓶に戻しました。
濡れたシソは梅と一緒にはせず、一時保管。
あとで乾燥させてゆかりにするつもり。
雨に濡れたのも初めて
Tweet
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://onoblog.asablo.jp/blog/2022/07/26/9512413/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。




コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。