梨とさくらんぼとりんごの様子2023-02-05 17:18:27

二十世紀梨

二十世紀梨

この芽は根が切れているためか、変化ないようです。
二十世紀梨

ほかは、葉が開いたり、新たに芽が出たりしています。
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨


さくらんぼ

さくらんぼ

芽が出てきそうです。
さくらんぼ
さくらんぼ
さくらんぼ


ジョナゴールド

ジョナゴールド

こちらも芽が出てきそうです。
ジョナゴールド
ジョナゴールド
ちょっとわかりにくいですが。


シナノピッコロ

シナノピッコロ

今ごろ紅葉しています。
シナノピッコロ
シナノピッコロ

新しい芽も出てはいるようです。
シナノピッコロ



霜柱の影響はなさそう


二十世紀梨とさくらんぼとジョナゴールドの様子2023-02-12 18:49:01

二十世紀梨

二十世紀梨

午前中、変化がないと思っていた芽ですが
二十世紀梨

午後には種の殻が取れて葉が開きました。
二十世紀梨

ほかの芽も葉が開きました。
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨
二十世紀梨


さくらんぼ

さくらんぼ

芽が出てきました。
さくらんぼ

こちらはもう少し。
さくらんぼ
さくらんぼ

種(殻)が見えています。
さくらんぼ


ジョナゴールド

ジョナゴールド

こちらも芽が出てきました。
ジョナゴールド

ちょっと顔を出しています。
ジョナゴールド
ジョナゴールド
ジョナゴールド



ハナミズキの種を植えるの忘れてた


牡丹の様子2023-02-14 22:42:52

牡丹の芽がほころんできました。
牡丹
牡丹

こちらはまだのようですが。
牡丹



今年は花が咲くかしら


ハナミズキの種植え2023-02-18 18:55:55

冷蔵庫に保存していたハナミズキの種。
ハナミズキ

植えるのを忘れていましたが、今朝のテレビの占いでラッキーポイントが「花の種」となっていたので植えることにしました。
ハナミズキ

根が出かかっているものもいくつか。
ハナミズキ
ハナミズキ


赤玉土をふるいに掛けずに使ったら、けっこう細かい粒の土が混じっていて、水はけが悪くなってしまいました。


横着しちゃダメだ


チューリップ2023-02-23 18:01:00

だいぶ伸びてきました。

チューリップ



脇芽も出ていますけど