野菜が半分2011-02-01 00:44:10

2011-01-31
・焼き塩鮭
・鎌倉コロッケ(スーパーの惣菜)
・シュウマイ(冷凍食品)
・肉入り野菜炒め(自作)
 -もやし、にんじん、ピーマン、豚挽き肉
・大葉(下に敷いてある)
・梅干(自作)

コロッケも野菜ですから。

希少2011-02-01 01:33:05

1月30日(日)晴れのち曇り

 「はや朝」の声で起床。女三人寄れば姦しい。目覚ましにはいいか。
 先週の終わりに貴理さんが「手袋してる男性は‥」と言ってたけど、提供と重なって聞き取れず。「手袋男子」としては気になる。

 彼女と会って、いつものように買い物をしたりして過ごした。
 ブルーレイディスクが欲しいというのでコジマへ行った。シャープのが欲しいというが、そんなのはそこらの店じゃ置いてないし。
 以前、シャープ製のプリンタのインクが欲しいと言うので、秋葉原のシャープの店に言った記憶がある。(その店はつぶれたけど)
 彼女の家に出入りしている電器屋がシャープの店なのでそういうことになってしまうようだ。
 ちなみに、私の実家では「ナショナル」の店だった。

 雪が降るかもということだったが遭わなかった。都心では降ったようだが。
 夜は星がきれいだった。

 今日のごはん。
 朝はマヨネーズトースト、目玉焼き、コーヒー。
 昼は「えん」のお茶漬け。小海老と小柱の天ぷらのやつ。
 夜はミニストップのから揚げタルタルドッグ(?)。
 夜食はいろいろ。

 じゃまた。

緑を入れて2011-02-01 23:48:41

2011-02-01
・チキン香り揚げ(冷凍食品)
・ミニオムレツ(冷凍食品)+ケチャップ
・レンコンのきんぴら(自作)
・ひじきの煮物(自作)
・切干大根の煮物(自作)+麩(下に敷いてある)
・いんげん(冷凍食品)
・大葉(下に敷いてある)
・梅干(自作)

緑色が無かったので、冷凍食品のいんげんを散らしてみました。

妖怪2011-02-02 00:10:49

1月31日(月)晴れ

 石野真子ちゃんの誕生日。
 真子ちゃんのライブのDVD(番組を録画したもの)を昨日見ていたら、2003年に初めてインストアライブを見に行った時のことを思い出した。感動して涙ぐんでいたっけ。
 50歳には見えない。

 朝、白三毛にからまれて、ズボンの裾が汚れてしまった。けど、嬉しい。
 別の路地では黒猫と、黒白猫がいて、黒猫は逃げたけど、黒白の方はカリカリくんを食べていた。近所の人が餌をやってるんでしょう。
 夜は、白三毛と茶トラとサビがいて、茶トラとサビはゴミ袋を漁ってた。こらっ、汚しちゃいかんよ。
 白三毛は朝とは全く違って、全然動こうとしなかった。私も無視されたし。
 茶トラとサビの方に行ったら、黒猫と別の茶トラ2匹もいてにぎわっていた。遊んでくれた御礼にマタタビを撒いてやった。

 花粉症対策として、鼻の中に塗るのと外に塗るのと、どっちにしようか考えてたら、中に塗る方が100円安かったし、GKの川島がブロックしてるのでそっちにしてみた。
 でも、よく考えたら、塗るときに綿棒がいるので面倒くさい。失敗した。

 今日のごはん。
 朝は納豆ごはん。夜はセブンのサンドイッチ。夜食は餅を焼いて食べた。

 ほんじゃまた。

白三毛さん2011-02-02 00:19:54

時々遊んでくれる猫です。

朝の顔

夜の顔

(2011-01-31 撮影)