開花 ― 2011-04-01 01:01:24
3月31日(木) 晴れのち曇りのち晴れ
朝、上野駅で、今まで土浦行きだった列車が勝田行きになってるのに気がついた。今日から勝田まで復旧したようだ。
節電のためオフィスの空調を停めているので、部屋の中が暑くなっている。半袖シャツでもいいくらい。明日から衣替えでもしようか。
東京では桜の開花宣言がされたようだが、こっちの方はまだどこも咲いていない‥と思っていたら、聖徳大学の桜が咲いていた。
あそこはいつも他より早く咲くようだが、今年もやはりそのようで。
開花といえば、350円で買った鉢植えのバラも、今のところ順調に花が咲いている。
早く植え替えないといけないのだが、なかなか面倒で‥。
逆に、金柑の種を何個か撒いたのが、全く芽が出ない。
何年か前には、1個だけ撒いて、ちゃんと芽が出て、夏の暑さに負けるまでは育っていたのだが、今回は全滅か。
ついでに、ワイルドストロベリーはいちおう順調に実がなっている。
まとめて食べるつもりで、実は冷凍保存してある。まだ10個程度。
ところで、今朝、ファミリーマートに寄ったら、明治の「おいしい牛乳」がたくさん置いてあった。
朝だけかと思ったが、帰りに寄ってみたらまだたくさんあtった。
牛乳の品薄は回避されたのかしら。
参議院の審議中継をネットで見ていた。厚生労働委員会での三原じゅん子議員の質問。子ども手当てに対するものだった。
子ども手当ての予算を震災の復興に当てて欲しいということだったが、結局通らなかった。残念。与党は本気で復興する気があるのだろうか?ばらまきもいいかげんにしてほしい。
今まであまり興味も持たずに過ごしてきたが、こういう形からでも少しずつ目を向けていくのもよかろう。
って、私は何様?
朝、上野駅で、今まで土浦行きだった列車が勝田行きになってるのに気がついた。今日から勝田まで復旧したようだ。
節電のためオフィスの空調を停めているので、部屋の中が暑くなっている。半袖シャツでもいいくらい。明日から衣替えでもしようか。
東京では桜の開花宣言がされたようだが、こっちの方はまだどこも咲いていない‥と思っていたら、聖徳大学の桜が咲いていた。
あそこはいつも他より早く咲くようだが、今年もやはりそのようで。
開花といえば、350円で買った鉢植えのバラも、今のところ順調に花が咲いている。
早く植え替えないといけないのだが、なかなか面倒で‥。
逆に、金柑の種を何個か撒いたのが、全く芽が出ない。
何年か前には、1個だけ撒いて、ちゃんと芽が出て、夏の暑さに負けるまでは育っていたのだが、今回は全滅か。
ついでに、ワイルドストロベリーはいちおう順調に実がなっている。
まとめて食べるつもりで、実は冷凍保存してある。まだ10個程度。
ところで、今朝、ファミリーマートに寄ったら、明治の「おいしい牛乳」がたくさん置いてあった。
朝だけかと思ったが、帰りに寄ってみたらまだたくさんあtった。
牛乳の品薄は回避されたのかしら。
参議院の審議中継をネットで見ていた。厚生労働委員会での三原じゅん子議員の質問。子ども手当てに対するものだった。
子ども手当ての予算を震災の復興に当てて欲しいということだったが、結局通らなかった。残念。与党は本気で復興する気があるのだろうか?ばらまきもいいかげんにしてほしい。
今まであまり興味も持たずに過ごしてきたが、こういう形からでも少しずつ目を向けていくのもよかろう。
って、私は何様?
常磐線の時刻表 ― 2011-04-01 03:48:04
とりあえず、今週自分で確認したのは次の通り。
<上り>
松戸発
849 856 912 919
<下り>
上野発
941取 954我 1002取 1012松 1017勝
2148取 2155土 2203取 2209取 2225取 2235取 2253取
と、地道にメモしていこうかと思っていたのですが、
JR東日本水戸支社のHPに時刻表が載ってました。
ただし、いわゆる「普通列車」のみです。
「快速」も載せてほしいな‥。
JR東日本水戸支社
http://www.jrmito.com/
<上り>
松戸発
849 856 912 919
<下り>
上野発
941取 954我 1002取 1012松 1017勝
2148取 2155土 2203取 2209取 2225取 2235取 2253取
と、地道にメモしていこうかと思っていたのですが、
JR東日本水戸支社のHPに時刻表が載ってました。
ただし、いわゆる「普通列車」のみです。
「快速」も載せてほしいな‥。
JR東日本水戸支社
http://www.jrmito.com/
4月2日以降の松戸市の計画停電 ― 2011-04-01 12:21:25
4月2日から4日まで、全グループとも計画停電は中止となったようです。
計画停電に関するお問い合わせは下記まで。
計画停電ご案内専用ダイヤル (24時間:土休日含む)
0120-925-433 (無料)
東京電力千葉カスタマーセンター(第二) (平日:9~19時 土曜:9~18時)
0120-99-5556(無料)
047-729-1716(有料)
計画停電に関するお問い合わせは下記まで。
計画停電ご案内専用ダイヤル (24時間:土休日含む)
0120-925-433 (無料)
東京電力千葉カスタマーセンター(第二) (平日:9~19時 土曜:9~18時)
0120-99-5556(無料)
047-729-1716(有料)
女王様 ― 2011-04-01 22:45:18
昨夜、黒猫くんが遊んでくれました。この前遊んでくれた猫です。
夜の黒猫なので、写真も動画もなんだかわかりません。
というわけで撮ってません。
猫の紹介を、文章だけってのはつまらないですね‥。(^^;
今朝は久しぶりに白三毛さんが寝そべってました。
朝の猫だから、写真や動画を撮るにはもってこいだったのに、不覚にも右手で撫で回していたのでカメラを操作できず、結局自分で遊んでただけ。(^^ゞ
寝そべってる白三毛さんの顔から喉の辺りを撫でていたら、「にゃー」と鳴いて、反対側を撫でろとばかりに寝返りを打ったり顔を起こしたり。
撫でるのをやめると、また「にゃー」と鳴いて、今度は頭を撫でろと押し付けてきたり。
その間白三毛さんは、ずっと寝そべったまま。あんた何様?(^-^;
そんなことの繰り返しで、なかなか解放してくれませんでした。
今度、朝に見かけたら、右手にカメラを持ってから近づこう。
その後、最近見かけなかった、駐車場の猫たちがいたので、少しかまってました。
ただ、女王様に仕え過ぎたので、そいつらと遊べる時間が少なくなってしまいました。
相変わらずひっかき君はせわしなく動き回ってました。人の指を食べようとするし。(^▽^;
3月の終わりも、4月の始まりも、猫と遊べてよかったです。
夜の黒猫なので、写真も動画もなんだかわかりません。
というわけで撮ってません。
猫の紹介を、文章だけってのはつまらないですね‥。(^^;
今朝は久しぶりに白三毛さんが寝そべってました。
朝の猫だから、写真や動画を撮るにはもってこいだったのに、不覚にも右手で撫で回していたのでカメラを操作できず、結局自分で遊んでただけ。(^^ゞ
寝そべってる白三毛さんの顔から喉の辺りを撫でていたら、「にゃー」と鳴いて、反対側を撫でろとばかりに寝返りを打ったり顔を起こしたり。
撫でるのをやめると、また「にゃー」と鳴いて、今度は頭を撫でろと押し付けてきたり。
その間白三毛さんは、ずっと寝そべったまま。あんた何様?(^-^;
そんなことの繰り返しで、なかなか解放してくれませんでした。
今度、朝に見かけたら、右手にカメラを持ってから近づこう。
その後、最近見かけなかった、駐車場の猫たちがいたので、少しかまってました。
ただ、女王様に仕え過ぎたので、そいつらと遊べる時間が少なくなってしまいました。
相変わらずひっかき君はせわしなく動き回ってました。人の指を食べようとするし。(^▽^;
3月の終わりも、4月の始まりも、猫と遊べてよかったです。
募金 ― 2011-04-01 23:12:45
4月1日(金) 晴れ
前に書いたかもしれないが、うちの職場に、岩手の実家が津波の被害に遭った人がいる。
これも前にも書いたが、私は募金はしない主義だ。
新潟県中越地震の時は、被害に遭った小千谷の叔母に直接見舞金を送った。
今回も同じようにしようと思っていたのだが、あまりに身近すぎて、どういうタイミングでしようか、個人的にするのはでしゃばりすぎなのか、など、いろいろ迷っていた。
そうしたところ、今日、職場の同僚から「有志で見舞金を出そう」という話があり、これ幸いといの一番に渡しに行った。
その岩手出身の彼は、今夜のバスで家族に会いに行くそうだ。
地震の翌日以降連絡が取れないという自衛官の弟さんとも、連絡が取れればよいのだが。
どこに募金をしようかと思っていたが、こういう形ですることになった。
ところで、明日、石川県の実家に行くことにした。日帰りで‥。
前に書いたかもしれないが、うちの職場に、岩手の実家が津波の被害に遭った人がいる。
これも前にも書いたが、私は募金はしない主義だ。
新潟県中越地震の時は、被害に遭った小千谷の叔母に直接見舞金を送った。
今回も同じようにしようと思っていたのだが、あまりに身近すぎて、どういうタイミングでしようか、個人的にするのはでしゃばりすぎなのか、など、いろいろ迷っていた。
そうしたところ、今日、職場の同僚から「有志で見舞金を出そう」という話があり、これ幸いといの一番に渡しに行った。
その岩手出身の彼は、今夜のバスで家族に会いに行くそうだ。
地震の翌日以降連絡が取れないという自衛官の弟さんとも、連絡が取れればよいのだが。
どこに募金をしようかと思っていたが、こういう形ですることになった。
ところで、明日、石川県の実家に行くことにした。日帰りで‥。